守コストには一切降る必要はありません。
現状、守コストが大事になるイベントは無く、今後も出てこないでしょう。
私は攻コスト400振り分けています。
300が良いという方もいらっしゃいます。
現在モバマスでは攻コスト50もしくは100を使いプロダクションのメンバーの力を借りて発揮値を上げるイベントが存在します。
その際発揮値が1.5~2.0倍程UPしたような記憶があります。
社員数が少ないプロへの所属経験が無い為、その際にどうなるかは把握しておりません。
ちなみに社員が自分のみ1名のソロプロだとこの機能が使えません。
300だと、マイエナハーフを使用する際に攻コストが150回復します。
攻コスト100使うイベントではちょっと半端になります。
また、寝る前に後に記載する「道場」で1回Liveバトルしておき、目が覚めた時もまだ回復していない。
そして、通勤途中や始業前に「道場」で1回Liveバトルをする。
こうすることで1回で多くファン数を増やし、マニーも稼げる。
そんな理由もあり私は400としております。